スキーをがんばっているチームです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(03/03)
(03/04)
(02/21)
(01/22)
(02/07)
最古記事
(08/04)
(09/08)
(09/08)
(09/08)
(10/14)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018-3-17(土)
午前9時
青空が広がる、青森スプリング・スキーリゾートに到着
青森県内の最終戦になります。
本日はHEAD CUP In 鰺ヶ沢大会の公開トレーニング

午前10時から開始のため!
余裕をもって到着。
子ども達にはスキーの準備をさせて!
4時間券の購入を支持。
そこで一言!
大人はスキーを履かないからな!苦笑
だって・・・本日はちゃんとしたスタッフがいて!
さらに、公開トレーニング代1,000円を支払い済み。
さらにさらに、大会馴れした子達だけがエントリーしてるし。
さらにさらにさらに・・・
申し訳ないけど・・・
今大会のスキー場のリフト券が異常に高いんですもん。涙
シーズン終盤で・・・
ここのスキー場は本当に財布を泣かせてくれるぜ!涙
なので・・・
練習はスタッフ~~~におまかせして!
オヤジ3人ぶらり旅へレッツゴー!!!
まずは・・・
お腹がすいたってことで!
オヤジ3人は鰺ヶ沢海の駅へ!
相撲記念館があり無料で見学できますが・・・
そこにはよらず。
夜の会の食料を買い込んでから!
食堂へ。
ここでオヤジ2人は念願の
ヒラメの漬け丼をいただきました!

これがめっちゃ美味しく!
さらにヒラメのじゃっぱ汁。
これは絶賛でした。
お腹もいっぱいになったところで!
次はわさおを見に行くことにしました。

わさおは元気がなく・・・
寂しそうでした。
が、オヤジたちは!
せっかく来たので記念写真をパチリ!


滞在時間は10分くらい。
結局、ぶらり旅もここでおしまい!
時間があって、光らせるかって!って話もでましたが!
(↓↓↓分かる人は分かるんですよね)

そこは引率ですので!
軽率な行動は控えました!照
まあ、今回はお気楽引率でも~いいじゃないですか!
オヤジ3人ぶらり旅でも!
うちらはまだまだいい方だと思いますよ!!!笑
朝、青森スプリング・スキーリゾートの駐車場についた時・・・
なにやら楽しそうなバスを発見!

お~団体でスキー観光にでもきてるのかなと思いきや!
バスの中からは楽しそうな声が響いてくるじゃないですか!
どうみても宴!!??!!??
そこへ・・・
超見覚えのあるお母さんがバスから降車!
Y子さん「一緒に、やりませんか~!」
私「え~マジすか!?でも車の運転があるからな~・・・」
その後、オヤジの一人がY子さんからいただきました。

ご馳走様でした。か○きママ♡
まあ、保護者もワンシーズン頑張ってきたから!
こんな一日があってもいいですよね!

ペカ!
事務局 とる
午前9時
青空が広がる、青森スプリング・スキーリゾートに到着
青森県内の最終戦になります。
本日はHEAD CUP In 鰺ヶ沢大会の公開トレーニング
午前10時から開始のため!
余裕をもって到着。
子ども達にはスキーの準備をさせて!
4時間券の購入を支持。
そこで一言!
大人はスキーを履かないからな!苦笑
だって・・・本日はちゃんとしたスタッフがいて!
さらに、公開トレーニング代1,000円を支払い済み。
さらにさらに、大会馴れした子達だけがエントリーしてるし。
さらにさらにさらに・・・
申し訳ないけど・・・
今大会のスキー場のリフト券が異常に高いんですもん。涙
シーズン終盤で・・・
ここのスキー場は本当に財布を泣かせてくれるぜ!涙
なので・・・
練習はスタッフ~~~におまかせして!
オヤジ3人ぶらり旅へレッツゴー!!!
まずは・・・
お腹がすいたってことで!
オヤジ3人は鰺ヶ沢海の駅へ!
相撲記念館があり無料で見学できますが・・・
そこにはよらず。
夜の会の食料を買い込んでから!
食堂へ。
ここでオヤジ2人は念願の
ヒラメの漬け丼をいただきました!
これがめっちゃ美味しく!
さらにヒラメのじゃっぱ汁。
これは絶賛でした。
お腹もいっぱいになったところで!
次はわさおを見に行くことにしました。
わさおは元気がなく・・・
寂しそうでした。
が、オヤジたちは!
せっかく来たので記念写真をパチリ!
滞在時間は10分くらい。
結局、ぶらり旅もここでおしまい!
時間があって、光らせるかって!って話もでましたが!
(↓↓↓分かる人は分かるんですよね)
そこは引率ですので!
軽率な行動は控えました!照
まあ、今回はお気楽引率でも~いいじゃないですか!
オヤジ3人ぶらり旅でも!
うちらはまだまだいい方だと思いますよ!!!笑
朝、青森スプリング・スキーリゾートの駐車場についた時・・・
なにやら楽しそうなバスを発見!
お~団体でスキー観光にでもきてるのかなと思いきや!
バスの中からは楽しそうな声が響いてくるじゃないですか!
どうみても宴!!??!!??
そこへ・・・
超見覚えのあるお母さんがバスから降車!
Y子さん「一緒に、やりませんか~!」
私「え~マジすか!?でも車の運転があるからな~・・・」
その後、オヤジの一人がY子さんからいただきました。
ご馳走様でした。か○きママ♡
まあ、保護者もワンシーズン頑張ってきたから!
こんな一日があってもいいですよね!
ペカ!
事務局 とる
PR
この記事にコメントする